心電図クイズ【問題8】 難易度★★

心電図クイズ【問題8】 難易度★★

2011.8.31 update.

奥出 潤 (花田病院副院長・循環器外科)

1981年北海道大学医学部卒。同第2外科入局。医学博士。2年間のフランス留学をはさんで、心臓外科・血管外科の第一線で活躍。最近は、動脈硬化性疾患についての啓発活動や看護師教育にも力を注いでいる。心電図が苦手なナースを救済するために、北日本心電図教育研究会を主宰。

『かんたんポイント心電図』の奥出先生による心電図クイズ!

難易度★★の問題です。早速、チャレンジしてみましょう♪

 

心電図クイズ 基本の基本

 

 【問題8】  難易度 ★★

問題8 波形1chg.bmp

 

62歳の女性、胸痛精査のために入院

深夜から強い胸痛が持続していたが我慢していて、朝食前になって看護師に訴えあり。
12誘導心電図をとったところ、STの上昇を認めたため、直ちに当直のドクターに連絡した。

 

この判断は、正しい? 誤り?

  答えは2ページ目へ↓

答えと解説

急性心筋梗塞の心電図です。直ちにドクターに連絡してかまいません。
また、患者の状態も継続的に観察しましょう。

 

胸部誘導V2~5で著しいSTの上昇が認められます。
入院中の院内発症の急性心筋梗塞と考えられるので、できるだけ早い対応が必要です。
 

問題8 波形2.JPG

 

このようにSTの著明な上昇がありますが、Q波も認められています。

これらの心電図から、心臓前壁の急性心筋梗塞で、左冠動脈前下行枝の閉塞が考えられます。
しかし、すでにQ波ができているので発症から数時間たっていることも推測されます。

 

急性心筋梗塞の治療においては、なんといっても早期治療が大切です。
胸痛が持続していてSTが上昇していれば、すぐに当直の先生を起こしてもかまいません。


それと同時に、患者さんの状態を継続的に観察することも重要です。心筋梗塞の初期には血圧低下や不整脈など患者さんの状態が急変することが珍しくありません。ドクターが到着するまでもしっかり観察することが大事です。

 

 

『これならわかる! かんたんポイント心電図(第2版) 』 イメージ

『これならわかる! かんたんポイント心電図(第2版) 』

心電図なんて全然わからないよ(><)という方には、もっと簡単に解説したこの本がオススメ!
 
著:奥出 潤
A5判/192ページ/定価2,520円(本体2,400円+税5%)
 
心電図の読み方、とり方、伝え方がわかる! もう心電図は怖くない!
 
新人ナースのアキちゃんは、心電図が大の苦手。でも、Dr. Oが臨床に必要なポイントだけをわかりやすく教えてくれるから大丈夫! 読み進むうちに、心電図のしくみから診断までが自然に理解できる。これから心電図を学ぶ人にも、心電図の知識をもう一度整理したい人にもぴったりの1冊。

詳細はこちら

このページのトップへ