おみやげ探訪 京都編

おみやげ探訪 京都編

2010.11.02 update.

もう夏の話になりますが、京都で取材をしてきました。

夏の京都。

いやー、溶けましたね。

 

んで、おみやげを探して東へ西へうろうろしましたよ。

京都駅の中を。

 

職場に買っていくおみやげ選手権!

京都のおみやげといえば、やっぱり八ツ橋が有名でしょうか。

最近はチョコレート八ツ橋なんかもあるそうです。

でも八ツ橋をおみやげに買っていくと、配るときや食べるときに手が汚れてしまいますよね。

あと、職場の人数によっては値段も馬鹿にならないです。

ではでは、職場に買っていくのに適したおみやげをちょっと探ってみたいと思いますよ。

 

■八ツ橋

言わずと知れた京都のお菓子ですね。

生だったり焼いてあったりしますが、とりあえず餡入りの生八ツ橋をチョイス。

八ツ橋箱.JPG八ツ橋モノ.JPG

 

僕はつぶあんが好きです。

配るとなると、ティッシュを敷いて置く感じになりますね。

ちなみに、上のものだと10個入り530円。

できれば、1人あたり2個あると見栄えもいいです。

 

■阿闍梨餅

最近人気の阿闍梨餅。あじゃりもち。

阿闍梨餅箱.JPG 阿闍梨餅袋.JPG 阿闍梨餅モノ.JPG

もちもちした食感ですが、餅というよりは饅頭に近いですね。

1個ずつ包装されているので、配るのにも安心。

お値段は10個入りで1100円。

これはオススメですねー。

 

■ゆず玉

うろうろしていたらお店のおばちゃんに捕まって買ってしまった1品。

ゆず玉箱.JPG ゆず玉モノ.JPG

ゆず風味のお団子(?)のようなものです。

かわいいですが、思ったほど黄色くないです。

ティッシュ敷いてもべとってなるような気がします。

ちなみに、6個入り480円。

少人数に買っていくならアリでしょうかね。

 

■ようかん

最後に、竹の容器に入ったようかんです。

興味はあるけど手が出ない、そんなイメージを持っていたので買ってみました。

羊羹箱.JPG 羊羹モノ.JPG

風情がありますね。

容器の片側にツメがあり、プリンのようにプッチンしてあげれば中身がにゅるっと出てきます。

こういう遊び心がいいですね。

ただ、配りやすいですが、食べにくいかもしれません。

お値段は3本で1000円。ちょっと高いですかね?

 

職場にはこれだ!

コストパフォーマンスをまとめてみましょう。

 

生八ツ橋 1個あたり53円

阿闍梨餅 1個あたり110円

ゆず玉  1個あたり80円

ようかん 1個あたり333円 

 

こうしてみると、生八ツ橋のコストパフォーマンスがいいですね。

この辺も人気の秘訣なのでしょうか。

 

ちなみに、配りやすさは阿闍梨餅、ようかん、八ツ橋、ゆず玉の順。

食べやすさは阿闍梨餅、ゆず玉、八ツ橋、ようかんの順です。

この辺で八ツ橋がちょっと評価を落としてしまうんですよね。 

 

というわけで、以上を総合的に検討し、今回独断と偏見で決定する「職場に買っていくおみやげ」第1位は...

阿闍梨餅

に決定です!

 

ワーワー

このページのトップへ