かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院-

2010.11.30 update.
会社に白衣の人たちがいたんだ。

気になったので覗いてみたよ。
話を聞くと、「腸査隊」っていう人たちなんだって。
ん…「腸」? 「調」じゃなくて、「腸」。なんだそりゃ。
わかんないので、隊員が話をしてくれたよ。

「コーヒーオリゴ糖情報センター」ってとこから来たんだって。
んで、「コーヒーオリゴ糖」ってのはおなかの調子を整えてくれるとかなんとか。
へんしゅうしゃのおなかの調子を整えてくれるのかな。
ま、詳しい話はここで見てみてよ。
腸の善玉菌をチェックしたり…

腸にいいレシピってことで、ヨーグルトを食べたり…?!

ブレンディのスティックタイプのやつをヨーグルトに混ぜてる…
これが「おはもよレシピ」なんだって。
「おはもよ」って、「おはよう」と「もよおす」だと思ってたんだけど、実は違ったんだ…
食べてみたけど、案外いけるんじゃない?

ご満悦!
おなかにきくタヒチアンエクササイズも教えてもらったよ。

結構むずかしい。

隊員は上手だ!
こんな感じでへんしゅうしゃたちは腸内環境を改善しようとしていたみたいだね。
この後、会社のトイレが混雑したのはまた別の話なんだけどね。

腸査隊のみなさんありがとう。
ブログもあるらしいので、見てみて! → コーヒーオリゴくんのブログ